交通事故の無料相談

交通事故への対処

自動車であふれている現在では、自動車に乗っても乗らなくても、交通事故にあう可能性は誰にでも多分にあります。

私自身もこれまでに2度の事故に遭っています。

一度は、相手の脇見運転による追突事故で、2度目は私自身が不注意にも脇見運転をして追突をしてしまいました。

このように、いつ交通事故の加害者や被害者になるかは、誰にも予測が付きません。

不幸にして事故に遭った場合でも、大きな怪我がなければ不幸中の幸いと言えることもありますが、怪我をしたり、乗っていた車が廃車になってしまうことは少なくありません。

人間誰でも、事故が起こったら焦ってしまいがちですが、絶対にその場では示談交渉などせずに、落ち着いて、まずは、事故の負傷者の救助や救急車・警察への連絡をし、処理作業に当たりましょう。

そして、速やかに任意保険に入っている人は、加入保険会社に事故状況等を報告しましょう。

損害賠償の対処

さて、怪我がひどい時には、長期の入院を余儀なくされたり、退院しても通院をしなければならないこともよくあることです。

大きな事故では、死亡はもちろん、後遺症が残ってしまうのが普通と言えます。

後遺症が残った場合は、医療費もかかり、一生涯その苦しみを背負って生きていかなければならないのに、それに見合った損害金が貰えなかったりすることもよくある事なのです。

その後、保険会社との間で賠償金の交渉が始まりますが、相手保険会社の査定は当然自賠責基準・任意保険基準ですので、それに満足せず、保険会社に請求するときは堂々と弁護士会基準(、裁判所基準)で請求したいものです。

しかし、損害保険会社は、まず請求者側の求める金額には簡単に応じないことが多いので、ここでその対処の知識が必要になってきます。

交通事故の損害賠償金は、積極損害・消極損害・慰謝料に分けられますが、自賠責基準・任意保険基準・弁護士会基準それぞれで金額が大きく違ってきます。

保険会社は、ひどい時には後遺症が残りそうな事故であっても、それが確定しない内に示談を迫ってきたりする場合もあります。

◆交通事故に遭ったあなたが損をしないために、損害額の簡単な見積もりや後遺障害の妥当な等級、過失割合等を無料でお調べ致します。

積極損害  消極損害  死亡・後遺障害慰謝料

入・通院慰謝料  過失割合  自賠責保険請求

任意保険の意義  政府保証事業制度

労災の利用  交通事故よくある疑問  自転車事故

初回無料メール相談受付中

無料相談メール

Copyright (C) since 2005 光和行政書士事務所 All rights reserved.